働く母のすすめ

You are stronger than you think.

水疱瘡ログ

去年までは、ちょっとした熱発で1年に1-2日程度保育園をお休みするくらいだった息子が、今年の3月から、怒濤の感染ラッシュに遭っている。

今回は、水疱瘡

しかも1歳の頃に任意でワクチン接種済みにも関わらず、クラスで率先して罹患。我が家は毎日お迎えが遅いので、夕方以降、息子は常に他のクラスとの合同保育にいる。あくまで想像の域を出ないけれど、他のクラスで流行中だったらしいので、そこでいただいてきた可能性が高い。のかもしれない。(保育園はきちんと対応してくれているので、この手の原因追及にはあまり意味がない。)

働く母にとって、大物の感染症は手強い相手である。家で心置きなく休ませてあげたいというのは理想だけど(水疱瘡の場合は高熱が出るわけではないので本人は元気)、全てかさぶた化するまで出席停止で、1つ残らずかさぶた化するまでに1週間くらいはかかるというので、我が家は親の都合優先で予防接種を選択。

んでもって。

木曜日
帰宅時に、本人より「おしりに"ぷち"があるの」と報告。←おそらく保育士さんに指摘されたものと思われる。帰宅後、数個の発疹を確認。

金曜日
数が劇的に増えることもなく、もしかして虫さされ?という希望を持つも、園側より病院受診を勧められ慌てる。(登園不可になったため、その後、夫(受診)→私の母→私→夫という小刻みな連携プレーにより息子のケアをし、仕事や用事をこなす。私の母は予定をキャンセルし、わずか 4時間の子守りのために往復4時間かけて飛んできてくれました。感謝。)

医師の見立てでは、ワクチン接種済みだし軽症なので、月曜の夕方か火曜の朝には登園可になるでしょうとのこと。軽症ゆえに積極的に飲まなくてもよいと言われて出された抗ウイルス薬は、激苦なため息子への投薬は断念。←味見したけどすごい苦かった・・・。大好きなイチゴアイス(しかも奮発してハーゲンダッツ!)に包んで舌に薬が接触しないように与えるも、敏感に反応して拒否られたので、罹患したら抗ウイルス薬にお世話になればよいや。という考えは捨てた方が吉。しかも1日3回、毎食後服用だから、うっかりイチゴアイスで成功しても毎回それでごまかすには無理がある。

夜には、発疹の数が全身で10数個程度に。日中から、時々かゆみを訴えたので、その度に外用薬を塗布。継続してかゆみを訴えることはなかったので、効いていた模様。

土曜、日曜日。
金曜の夜以降、発疹は増えず、かゆみも訴えることなし。至って元気に過ごす。

そして本日、月曜朝。
あまり派手に水疱化することもなく、ほぼ全ての発疹がかさぶた化し、医師の見立て通り限りなく登園可に近い状態。けれど私の実家で預かってくれるというので、(親の仕事の都合も考え)念のため1-2日様子を見る予定。

というわけで。
水疱瘡のワクチンは接種しても罹患する場合があるけど軽症ですむ。」という情報の通り、見事罹患したものの、発疹発見翌日(金曜夜)に症状が最大化した後は順調にかつ劇的に回復。息子の場合、数も見た目もかゆみの程度も、夏場の虫さされの方が、よっぽどひどいなという程度ですみました(息子は蚊にさされた後が、腫れやすく後が残りやすい体質)。水疱瘡に罹患した子を持つママさんたちの情報を総合しても、やはりワクチン接種は少なくとも軽症化させる効果はありそうな印象なので「罹患させて自然治癒を目指すわ!」という強いポリシーがない場合には、あくまで個人的感想ですが、抗ウイルス薬よりもワクチンの方が、親子ともに負担が少ないような気がしています。

ちなみに。水痘ワクチンは、平成26年度中にも義務接種化することが検討化されており、その場合の接種回数は2回となっています。現在は、任意接種なので、おそらく1回接種の方が多いかと思いますが、息子のような例もあるので、確実性を望む場合は2回接種を検討されるとよいかと思います(ただし1回目から間隔があき過ぎてる場合の効果は不明らしい)